Breaking News
第20回成蹊高校硬式テニス部OB&OG会のご案内
大学女子四大戦、学習院大学との試合は5-2で勝ちました。
大学女子四大戦、成城大学との試合は6-1で勝ちました。
大学男子四大戦、武蔵大学との試合は6-3で勝ちました。
大学女子四大戦、武蔵大学との試合は6-1で勝ちました。
大学男子四大戦、学習院大学との試合は1-8で負けました。
大学男子四大戦、成城大学との試合は1-8で負けました。
2022年度成蹊テニス会定期総会(書面決議)のご報告・新旧会長あいさつ
成蹊テニス会2022年度書面決議について
成蹊テニス会2022年度総会中止のお知らせ
成蹊テニス会
Just another WordPress site
Main Menu
Toggle navigation
会員ページ
記事全般
年間行事予定
テニス会について
運営体制
会則
アクセス
ご連絡
リンク
会費・基金募集
会費・運営協力金納入のお願い
「成蹊テニス会基金」へのご寄付のお手続きについて
「成蹊テニス会基金」の趣意について
「成蹊テニス会基金」規則
「成蹊テニス会基金」寄付者芳名録
住所変更届
成蹊大学硬式庭球部
Home
活動報告
2018新年初打ち会のご報告
2018新年初打ち会のご報告
4年 ago
島崎(1992)
0
2018年(平成30年)の新年初打ち会は、1月3日(水)に、大学テニスコートで開催いたしました。
2018年度
,
テニス会
,
新年初打ち会
Related Posts
山本育史プロの指導開始のご報告
島崎(1992)
9年 ago
あけましておめでとうございます。 昨年も現役強化に対し多大なるご支援を頂き誠にありがとうございました。本年も宜しくお願いいたします。 昨年度は男子指導を丸山薫プロにお願いしましたが、丸山プロのスケジュールの関係で新年度は
Read More
2015年テニス懇親会(OBOG会)のご報告
島崎(1992)
7年 ago
12月6日(日)、OBOG・現役の約70名が参加して、恒例の「テニス懇親会(OBOG会)」を開催しました。 快晴のテニス日和となった昼間のテニスの部では、今回もクリスマスにちなんで、参加者がレッドとグリーンの2チームに分
Read More
2019年テニス懇親会(大学OBOG会)のご報告
島崎(1992)
2年 ago
12月1日は、恒例のテニス懇親会(OBOG会)を開催いたしました。 最近は天候が安定しない日が続いていましたが、当日は暖かく好天に恵まれて、気持ち良くテニスを楽しむことができました。 夕方の懇親会は、吉祥寺駅近くの「ラ・
Read More
第32回四大学OBOG会対抗戦のご報告
島崎(1992)
4年 ago
今回で第32回目となる「四大学OBOG対抗戦」が、約150名の参加者を得て、成蹊大学を幹事校として開催されました。 第一部は、梅雨入り直前の完璧な青空のもと「男女別年代別の13ポイント制」による四大学男女混成団体戦を行い
Read More
Posting....